Q.C型の慢性肝炎は、なぜ治療が必要なのですか?
A.自然に治ることがなく、肝硬変、肝がんに進行するからです。
Q.C型肝炎は治療すると治りますか?
A.インターフェロンによるウイルスの排除が唯一の治療です。インターフェロン治療で肝がんが抑制されることが証明されています。
Q.B型慢性肝炎も治療が必要ですか?
A.B型は重症肝炎(劇症肝炎)が問題ですが内服の抗ウイルス剤で予防が可能です。
Q.肝臓病の食事で注意することは?
A.慢性肝炎では鉄の多い食品を制限すること。肝硬変では蛋白質の制限が必要な期間があります。 肥満や脂肪肝の合併は、肝炎の治癒を妨げるので適正な体重を維持しましょう。
Q.お酒は全くダメですか?
A.一日一合以下を守れるなら、毎日でもOKです。休肝日を週二日設けるなら更に良しです。
Q.脂肪肝は放っておいてもいいの?
A.高血圧や糖尿病を合併しやすく、放っておくと肝硬変や肝がんになる可能性もあります。 脳卒中心筋梗塞を発症する恐れもあります。脂肪肝は万病の元と言えます。